Atlas Atlasは、GigE VisionおよびGenICam準拠の産業用カメラで、最大600MB/s(5Gbps/5GigE)のデータ転送に対応しています。標準のEthernetケーブル(最大100m)を使用し、高解像度かつ高フレームレートでの撮影が可能です。TFLマウントを採用し、マウントアダプターを介してFマウントレンズにも対応。アクティブセンサーアライメントにより、優れた光学性能を実現します。工場自動化、検査、自律型ロボット、ロジスティクス、食品・医療・バイオメトリクスなど、幅広い産業用途に対応しています。 IP67
対応モデル
防塵・防水
保護等級
ソニーPregiusセンサー搭載(280万~3100万画素)5GBASE-T PoE対応カメラ ® Explore 600 MB/s
CAT5e/CAT6
使用時)
広い動作温度範囲
-20 to 55°C
5GigE Camera Logo Atlas 5GigE Camera TFL-mount Atlas 5GigE IP67 Camera C-mount Atlas 5GigE Camera C-mount
Atlas 5GigE カメラ

弊社のAtlas 5GigEカメラのモデルを詳しくご覧ください

モデルの仕様の詳細を参照するには、下のパーツ番号をクリックしてください。

型番画素数解像度Fake FPSフレームレートセンサ名センササイズ画素サイズ電子シャッター方式レンズマウントモノクロ/カラーインターフェース
ATL314S31.4 MP6464 x 4852 px117.9 fpsSony IMX342 CMOSAPS-C 27.9mm3.45 µmグローバルシャッターTFL (M35 x 0.75) / レンズマウントなしモノクロ/カラー5GBASE-T, M12
ATL196S19.6 MP4416 x 4428 px227.9 fpsSony IMX367 CMOS4/3" 21.7mm3.45 µmグローバルシャッターTFL (M35 x 0.75)モノクロ/カラー5GBASE-T, M12
ATL168S16.8 MP5456 x 3076 px332.9 fpsSony IMX387 CMOS4/3" 21.6mm3.45 µmグローバルシャッターTFL (M35 x 0.75)モノクロ/カラー5GBASE-T, M12
ATL120S12.3 MP4096 x 3000 px442.5 fpsSony IMX253 CMOS1.1"3.45 µmグローバルシャッターC / レンズマウントなしモノクロ/カラー5GBASE-T, M12
ATL089S 8.9 MP4096 x 2160 px558.5 fpsSony IMX255 CMOS1"3.45 µmグローバルシャッターCモノクロ/カラー5GBASE-T, M12
ATL071S7.1 MP3208 x 2200 px674.6 fpsSony IMX420 CMOS1.1"4.5 µmグローバルシャッターCモノクロ/カラー5GBASE-T, M12
ATL050S5.0 MP2448 x 2048 px 798 fpsSony IMX250 CMOS2/3"3.45 µmグローバルシャッターCモノクロ/カラー5GBASE-T, M12
ATL028S2.8 MP1936 x 1464 px 8173 fpsSony IMX421 CMOS2/3"4.5 µmグローバルシャッターCモノクロ/カラー5GBASE-T, M12
atlas IP67 カメラ

IP67 Atlas 5GBASE-Tカメラモデルを詳しく見る

IP67 Atlasモデルは、5GigEの性能はそのままに、IP67の保護構造を内蔵しており、防塵・防水性能を備えています。

型番画素数解像度Fake FPSフレームレートセンサ名センササイズ画素サイズ電子シャッター方式レンズマウントモノクロ/カラーインターフェース
ATP245S24.5 MP5320 x 4600 px122.7 fpsSony IMX540 CMOS4/3"2.74 µmグローバルシャッターCモノクロ/カラー5GBASE-T, M12
ATP204S20.4 MP4504 x 4504 px227.3 fpsSony IMX541 CMOS1.1"2.74 µmグローバルシャッターCモノクロ/カラー5GBASE-T, M12
ATP200S20 MP5472 x 3648 px317.9 fpsSony IMX183 CMOS1"2.40 µmローリングシャッタCモノクロ/カラー5GBASE-T, M12
ATP162S16.2 MP5320 x 3032 px434.4 fpsSony IMX542 CMOS1.1"2.74 µmグローバルシャッターCモノクロ/カラー5GBASE-T, M12
ATP124S12.3 MP4096 x 3000 px545.2 fpsSony IMX545 CMOS1/1.1"2.74 µmグローバルシャッターCモノクロ/カラー5GBASE-T, M12
ATP120S12.3 MP4096 x 3000 px642.5 fpsSony IMX253 CMOS1.1"3.45 µmグローバルシャッターCモノクロ/カラー5GBASE-T, M12
ATP089S8.9 MP4096 x 2160 px758.5 fpsSony IMX255 CMOS1"3.45 µmグローバルシャッターCモノクロ/カラー5GBASE-T, M12
ATP081S8.1 MP2840 x 2840 px868.8 fpsSony IMX546 CMOS2/3″2.74 µmグローバルシャッターCモノクロ/カラー5GBASE-T, M12
ATP071S7.1 MP3208 x 2200 px974.6 fpsSony IMX420 CMOS1.1"4.5 µmグローバルシャッターCモノクロ/カラー5GBASE-T, M12
ATP051S5.0 MP2448 x 2048 px10110 fpsSony IMX547 CMOS1/1.8″2.74 µmグローバルシャッターCモノクロ/カラー5GBASE-T, M12
ATP050S5.0 MP2448 x 2048 px 1198 fpsSony IMX250 CMOS2/3"3.45 µmグローバルシャッターCモノクロ/カラー5GBASE-T, M12
ATP028S2.8 MP1936 x 1464 px 12173 fpsSony IMX421 CMOS2/3"4.5 µmグローバルシャッターCモノクロ/カラー5GBASE-T, M12
Atlas SWIR IP67 カメラ

Atlas SWIR IP67カメラのモデルを見る (1GigE)

Atlas SWIR IP67モデルは、ソニーのSenSWIR CMOSセンサーを搭載し、IP67保護等級に対応した防塵・防水機能を備えています。なお、SWIRモデルは1GigEのみです。詳細はAtlas SWIRページをご覧ください。

型番画素数解像度フレームレートセンサ名センササイズ画素サイズ電子シャッター方式センサー冷却レンズマウント感度範囲
SWIR LogoATP013S-WC1.3 MP 1280 x 1024 px84.9 fpsSony IMX990 InGaAs1/2“5 µmグローバルシャッターTEC1,
Internal Heatsink
CMono / 400nm to 1700nm
SWIR LogoATP003S-WC0.3 MP 640 x 512 px257 fpsSony IMX991 InGaAs1/4“5 µmグローバルシャッターTEC1,
Internal Heatsink
CMono / 400nm to 1700nm

(英語でのビデオ)

5GigEのメリット

このAtlas産業用カメラは、コンパクトな筐体ながら、高帯域を必要とする撮像用途向けに設計されています。5GBASE-T(5GigE)イーサネットインターフェースは、ギガビットイーサネットの5倍、初代USB 3.1の約1.5倍の速度を実現し、標準的な銅線のイーサネットケーブルで最大100mの長距離通信が可能です。AtlasはPower over Ethernet(PoE)に対応しており、統合の簡素化とコスト削減を実現します。また、コンパクトなサイズでありながら、大型のAPS-Cイメージセンサーにも対応し、大型のヒートシンクやファンを必要としません。5GigE Atlasは、高フレームレート、省スペース設計、優れたコストパフォーマンスを兼ね備えた製品です。

最大31.4MP・17.9fpsに対応するAtlasは、APS-Cおよび4/3型センサーによって、産業用途における次世代のイメージング性能を引き出します。低ノイズ、広いダイナミックレンジ、高い量子効率により、細部まで解像された高精細な画像を提供します。 Sonyの最新世代・高解像度グローバルシャッターCMOSセンサーにより、これまでにないクリアでシャープな画像を実現。 高解像度 Pregius センサー circuit-sensor-background

大判センサーに対応した高画質性能

31.4MP Sony IMX342 グローバルシャッターAPS-C CMOSセンサーのEMVA 1288性能データ

> 70 dB
ダイナミックレンジ

< 2.5 e-
ダークノイズ

> 10100 e-
飽和能

> 40 dB
SN比 Max

Sony-IMX342-QE-Curve

Sony-IMX342-QE-Curve-color-model

shadow squares white-glow vertical-lines horizontal-lines

アクティブセンサアライメント

Tritonカメラ用のアクティブセンサアライメント

すべてのAtlasカメラには、アクティブセンサーアライメントが施されており、イメージセンサーの傾きや回転を最小限に抑え、センサーの中心をレンズの光軸上に正確に配置します。6自由度の製造プロセスにより、センサーをレンズマウントに対して高精度に位置決めし、画像全体で高い解像度と鮮明さを実現します。
アクティブセンサーアライメントの詳細については、技術資料をご覧ください。

250g
55 x 55 x 70 mm
アルミニウム陽極酸化ブラック
周囲温度:-20~55°C
2.8MP~31.4MP
Cマウント、TFLマウント
大判センサーを搭載した小型産業用カメラ 大判センサーを搭載した小型産業用カメラ
Atlas Machine Vision Camera Atlas Industrial Machine Vision Camera with Edmund Optics Lens

1GbE 煩わしいケーブルの再設置無しに、アプリケーションの高速化。既存のギガビット イーサネット CAT5e または CAT6 ケーブルを使用して、より高速で高解像な画像ストリーミングが可能です。5GBASE-T (600MB/s 以上) および 2.5GBASE-T (300 MB/s) 規格をサポートする NBASE-T IEEE P802.3bz インターフェイス カードおよびスイッチとの互換性があります。また、1GbE 接続との下位互換性もあります。 2.5GbE 5GbE NBASE-T テクノロジーでアプリケーションをパワーアップ CAT5e / CAT6 ケーブルを介した 600 MB/s ストリーミング 2.5 GB NBase-T

5Gbps - Power over Ethernet (PoE) を搭載し速度5倍のGigE Vision

Power Over Ethernet

Power over Ethernet (PoE) では、1本のM12イーサネットケーブルを通じてデータと電力の両方を伝送・供給できるため、必要なケーブルの数を減らし、将来の保守を最小限にすることで価値を付加します。

GigE Visionロゴ - 白

100%準拠

Atlasには、GigE Visionに準拠するサードパーティのソフトウェアやハードウェアベンダーと互換性があります。 これにより、さまざまなベンダーを通した信頼性の高い一貫した運用が確実になります。

M12およびM8コネクタ

M12イーサネットコネクタおよびM8 GPIOコネクタは、塵・粉塵・水の侵入に対する保護機能を備え、堅牢で信頼性の高いケーブル接続を実現します。M12イーサネットコネクタはIEC 61076-2-109に準拠しており、GigE Vision規格にも対応しています。8ピンのM8 GPIOコネクタはIEC 61076-2-104に準拠し、フォトカプラ絶縁の入力ライン、出力ライン、双方向ラインを2本ずつ備えています。振動環境下でも安定した動作を実現し、電気的干渉からの保護を目的としたシールド設計を採用。Atlasは、産業機器、車載、農業、プロセス制御、食品・飲料、医療機器など、幅広い用途に適しています。

m12およびm8ケーブル付きAtlasカメラ
m12 m8-産業用ケーブル

完璧なフィット

TFLマウント — 大判センサー向けに設計されたJIIAレンズ規格

TFLマウントは、大判センサー向けに特別に設計されていながら、コンパクトなサイズを維持しています。日本インダストリアルイメージング協会(JIIA)のレンズ規格で、35mmのマウント径と、17.526mmのフランジバック(BFD)を採用しています。また、リングアダプターを使用することで、Fマウントレンズの利点を活かすことも可能です。

APS-Cおよび4/3

Arena Software Development Kit (SDK)
Arena SDK

Arena SDK

強力なソフトウェア開発キット「Arena」へようこそ。Arena SDKは、最新の業界標準とソフトウェア技術を活用するためにゼロから設計されており、GenICam規格に基づいた洗練されたGUIによって、少ない関数呼び出しで高速かつ直感的に操作できます。

LUCIDのArenaViewは、JupyterLabサポートの追加により機能が拡張され、単なるカメラビューアを超えるツールへと進化しました。JupyterLabは、SDKのすべての機能やカメラ性能の検証、マニュアル作成などに利用できる、組み込みかつ事前設定済みのインタラクティブな開発環境を提供します。ライブPythonコード、リッチテキスト要素、インタラクティブなビジュアライゼーションを含むノートブック形式のドキュメントを作成し、開発者はカメラのライブストリームを用いたGUIの構築がArenaView内で可能です。

主な機能:

• 豊富なサンプルコードと使いやすいAPIセットを同梱。
• HTML5ベースのわかりやすいドキュメントで検索可能。
• カスタムGUIを迅速に開発するためのArena UIツールキット
• 画像の表示と取得を行うArenaView GUI。
• ArenaView GUI(Arena Viewer)にJupyterLab統合機能を搭載

詳しくは、くはArena SDKのページをご覧ください。

Scroll Up